ビリー・コブハムBilly Cobham
生年月日 1944年5月16日 出身地パナマ
幼少の頃にはドラムを始めており、7歳で今のスタイルであるオープンハンド(手が交差
しないで叩く)で叩いていたと言う。
ブレッカー・ブラザーズや、ジョン・マクラフリンのマハヴィシュヌ・オーケストラ
等に参加。
日本の手数王 菅沼孝三 が師と仰ぐ元祖手数王
| 年代 |
参加バンド |
アルバム |
| 1973年 |
ソロアルバム |
スペクトラム |
| 1973年 |
ソロアルバム |
Shabazz (Live in Europe) |
| 1974年 |
ソロアルバム |
Crosswinds |
|
|
|
|
|
|
| ドラムマガジン掲載号 |
記事内容 |
| 2010年3月号 P49〜 |
特集
王道&秀逸フレーズ50連発!! フュージョン・ドラミングの大定番 |
リズム&ドラムマガジン バックナンバー購入はコチラ
ソロアルバム
|
|
 |
スペクトラム Spectrum
1973年リリース |
| 曲順 |
タイトル |
| 1 |
クアドラント4 |
| フレーズの位置 |
リズム&ドラムマガジン掲載号、ページ |
| CDタイム0'28" |
2010年3月号 P49 |
|
|
 |
Shabazz (Live in Europe)
1973年リリース |
| 曲順 |
タイトル |
| 1 |
Shabazz |
 TSUTAYAのネット宅配レンタル、無料お試しキャンペーン実施中!
| フレーズの位置 |
リズム&ドラムマガジン掲載号、ページ |
| CDタイム0'02" |
2011年1月号P93 EX-9A |
| CDタイム0'10" |
2011年1月号P93 EX-9B |
|
|
|
 |
Crosswinds
1974年リリース |
| 曲順 |
タイトル |
| 5 |
Pleasant Pheasant |
| フレーズの位置 |
リズム&ドラムマガジン掲載号、ページ |
| CDタイム0'42" |
2010年3月号 P55 |
| CDタイム2'38" |
2010年3月号 P55 |
|
リズム&ドラムマガジン バックナンバー購入はコチラ
| 教則ビデオ、DVD |
| 発売日 : 2006年5月 |
コモン・グラウンド
アーティスト : デニス・チェンバース、ビリー・コブハム、トニー・ロイスターJr
ジャズ、ロック、ファンクとあらゆるジャンルのスタイルをこなし、現在最高峰のドラマーに位置する超ハイパドラマーデニス・チェンバース。モダンドラマー・フェスティバル’97で衝撃のデビューを果たした天才少年トニー・ロイスターJr。このふたりがスティックさばきを競い合い、あのマハビシュヌ・オーケストラの元祖手数王ビリー・コブハムがゲストで参加。人気ビデオ・タイトル待望のDVD化。
収録時間 67 min
標準小売価格 7,875円 |
| |
| ビリーコブハム動画 |
| モントルー・ジャズ・フェスティバル ジャパン |
|
| ビリーコブハムドラムソロ |
|