パーツ別

>
ドラムセット(奏法以外) 
 ドラムセット総合(歴史等)
1997年12月号 P164 A HISTORY OF THE ROCK DRUM KIT ドラムをめぐる人と技術の年代記(第2回) ロックの誕生とドラム・セット
1998年1月号 P168 A HISTORY OF THE ROCK DRUM KIT ドラムをめぐる人と技術の年代記(第3回)  
2009年12月号 P28
特集ヴィンテージ・ドラム、使ってなんぼ!音楽ありきの名器たち 各メーカー掲載。芳垣安洋/藤掛正隆/スティーヴ・ジョーダン/ビリー・マーチン他各ドラマー所有のヴィンテージ・ドラムを紹介。
2010年5月号  P138  今話題の小口径ドラム・セットが大集合!ミニ・キットの実力 
[CANOPUS]Club Kit[DW]Mini Kit[GRETSCH]Catalina Club Street[LUDWIG]Accent Jr.[PEARL]Rhythm Traveler[SONOR]FORCE 3007“Jungle”16"BD Set[TAMA]Starclassic Performer B/B“Metro-JAM”Kit[YAMAHA]Hipgig 
2022年
1月号
P8
アマゾンで購入
 
 創刊40周年記念特集Vol.01
ライヴ・シーンを鼓舞する
ドラム・セット40
日本を代表するドラマー40人の最新ドラムセットをカラー44ページに渡って紹介。
 メーカー別
パール Pearl
   
 ヤマハ YAMAHA
2009年8月号 P124 アコースティック・ドラム“究極”の進行形
YAMAHA“New”Absolute
 使用者インタビュー 坂東慧 デイヴ・ウェックル
2011年7月号 P140 スティーヴ・ジョーダン求めた音 クラブカスタムの魅力を付録CDで実際に聞きながら解説。 
タマ TAMA
2010年4月号 P10  ヴィンテージ・ドラム・リ・ヴュー
TAMA 1970's IMPERIALSTAR Series Drum Kit

 使用者インタビュー 富岡”Grico”義広
2014年11月号
P79 
TAMA 40th Anniversary 
懐かしの名器から最新セット迄、40周年を迎えたタマの歴史を振り返る。
記事数カラー15P
 ラディック Ludwig
2009年12月号 P128
 
100th Anniversary  the Ludwig Drums
受け継がれる“魂”と伝統の“ロック”サウンド 

ラディックの歴史、愛用ドラマーが語るラディック。記事数12P
2010年11月号 P10  ヴィンテージ・ドラム・リ・ヴュー
LUDWIG 1970's Stainless Steel Model Drum Kit 
 dw
2022年10月号 P132
アマゾンで購入   
close up!
DW Drums 50th Anniversary
feat.チャド・スミス、ジム・ケルトナー、恒岡 章他  50周年を記念してdwをカラー12ページに渡って特集。 
 ソナー SONOR
2010年7月号 P10  ヴィンテージ・ドラム・リ・ヴュー
SONOR 1980's SONORLITE Drum Kit   試奏杉野寿之
 スリンガーランド SLINGERLAND
2011年3月号P10   ヴィンテージ・ドラム・リ・ヴュー
SLINGERLAND 1960's Drum Kit
ファイブス Fibes 
1998年4月号 P53  THE TOOLS
Fibes 往年の名器から、現在を生きるドラムへ

CDと連動でクリスタライトの音が聞けます。記事数6P 
エイジャックス A JAX
 1998年1月号 P170 A HISTORY OF THE ROCK DRUM KIT写真有り 
ネギドラム NEGI Drum
 2011年7月号 P10 ヴィンテージ・ドラム・リ・ヴュー
NEGI 1960s Jazz Kit
Gaai Drums
2009年12月号 P140  日本人がLAで立ち上げた新ブランド 
エレドラ・電子ドラム 
 ヤマハ YAMAHA
2010年8月号 P124  YAMAHA DTX950Kのすべて 記事数10P
2011年4月号P128  (CD連動)
試して!最新ラインナップの実力 本気でエレクトロニック・ドラム!! ローランド、ヤマハ、ALESIS、2BOXの電子ドラムを徹底解剖。記事数18P
2022年1月号
P155 
ヤマハDTX10&8の全貌
11年ぶりに一新されたヤマハDTXをカラー13ページに渡って大特集!
 スネア 
奏法 
 1998年1月号 P80 ドラム道入門第三回 
ウォーミングアップ!~ストレッチkらチェンジアップ迄
 
  1998年6月号 P38 特別企画 両手の動きをブラッシュ・アップ 
スネア・ソロのススメ 
  2009年8号  P42 グラヴィティ・ロール、ワン・ハンド・ロール、フリー・ハンド・テクニックなどと呼ばれる今話題のテクニック片手ロール 完璧マスター講座  ジョニー・ラブインタビュー
  2009年12号  P84 歌う!テクニック道場
ディレイド・パラディドルのポテンシャルを引き出す。 
 2010年9月号 P 44 プロの“奥義”をキミに伝授!オレのスネア・テクニックみどりん/城戸紘志    スネア達人への第一歩
2016年2月号P80  最先端のドラミング・セオリー
ルーディメンツを活用する①
ショートロール(動画対応)
2016年3月号 
P70
最先端のドラミング・セオリー
ルーディメンツを活用する②
続ショートロール (動画対応)
ハード 
 1998年1月号 P123 THE TOOLS
最新メタル・スネア総覧 Part.1国内メーカー篇(記事数6P)
 
 2010年1月号 P84 楽器王倶楽部 チューニングを学ぼうPart3
 2010年2月号 P132   close up!
ビギナーからベテランまで、今手に入れるべき14"×5"~6"の金属銅スネアを徹底検証!標準サイズ・メタル・スネアを斬る
紹介メーカー CANOPUS DIXON DW GRETSCH 他
2010年9月号 P34  大特集
スネア・ドラムのすべて (プロの愛器紹介/奏法/叩き比べ/ハード解説を完全網羅) 
2010年9月号 P132  大特集今の“スタンダード”を知る 標準サイズ木胴スネア叩き比べ 
15ページにわたって各メーカー木胴スネアを紹介。
2014年6月号 P75  “今イチ押し!”のスネア・ドラムを叩く!
スタンダード~フラッグシップまで“旬!”のモデルを一挙試奏  スネア26台をドラマー、エンジニア、ドラムテックのそれぞれの目線からコメント カラー15P
2016年3月号
P136 
CD連動
今、話題の新規輸入モノを試奏!!上陸スネアを叩く。近年日本に入ってきた海外スネア10メーカーを紹介。CDで音も確認出来る。カラー8P 
メーカー別 
 ヤマハ YAMAHA
2010年12月号 P10  ヴィンテージ・ドラム・リ・ヴュー
YAMAHA 1983’s SD-065MG Snare Drum 
 ラディック Ludwig
2009年3月号  Vintage Drum ReViewヴィンテージ・ドラム・リ・ヴュー
LUDWIG 1960's 410 Super-Sensitive Snare Drum 
2010年6月号 P10  Vintage Drum ReViewヴィンテージ・ドラム・リ・ヴュー
LUDWIG 1920's Solid Wood Shell Snare Drum
 ロジャース ROGERS
2010年3月号 P10 Vintage Drum ReViewヴィンテージ・ドラム・リ・ヴュー
ROGERS 1960's POWERTONE Brass Shell Snare Drum 
 その他メーカー
2011年1月号 P10  Vintage Drum ReViewヴィンテージ・ドラム・リ・ヴュー
LEEDY (リーディー)1950’s Shelly Manne Model Snare Drum
2013年9月号 P138   ノーブル&クーリー社のスネアを紹介
 
タム・フロアタム
ハード 
 2009年12号 P62 連載  Kosekingに学ぶ楽器のあれこれ 楽器王倶楽部 第32回 チューニングを学ぼう part2 フロアタムのチューニング
 バスドラム
奏法
 2009年3号 P76 PHOTOドラム 第23回 バスドラムを極める
2010年10月号 P48  2号連続特別企画(CD連動)菅沼孝三が教える! 王道、定番、最新フレーズ!!!ツーバス&ツイン・ペダル技怒濤の100連発!!! ~前編~  
2013年9月号   高速ツーバス・ドラマーへの道
第4回 左足を制する者がツーバスプレイを制す(後編)
 2015年4月号  足技の超人がその奥義を伝授!
究極のフット・テクニック
足技の超人 ジョジョ・メイヤージョージコリアスのプレイに迫る。他35名のドラマーに足技アンケート。記事数18P
2016年3月号 P68  帰ってきた変態ハイテク・ドラム講座
第8回 フットワークを極める。
講師 菅沼孝三 (動画対応) 
2020年2月号30ページ  とっても大事! でもあまり鍛錬してない?
ドラミングにおける右足(脚)学
~フィジカルから奏法、フット・ペダルのあれこれ、
さらにバス・ドラムのサウンド・メイクまで~
カラー30ページに渡って”右足”を徹底追及。村石雅行らトップドラマーがフットペダルについて語る。 
ドラムペダル 
ハード 
 2009年2号 P16 Vintage Drum ReView ヴィンテージ・ドラム・リ・ヴュー
TAMA 1980's DP-120 Foot Pedal
 2010年10月号 P142 ペダルが“化ける”魔法のツールthe VRUK DRUMMASTER
装着するだけで超高速連打可能。 
2013年11月号  フット・ペダル踏み比べ2013
前編 チェーン・ドライヴ・モデル29機種
11メーカー、29機種のフット・ペダル試奏レポート 
2013年12月号 P132   フット・ペダル踏み比べ2013
後編 ベルト/ダイレクト・ドライヴ・モデル15機種~ 記事数 カラー12P
後編は、9メーカー、15機種のペダルが登場 
2020年3月号50ページ  超絶プロに聞く!フットペダル のあれこれ。村石雅行、神田リョウ他4人のドラマーがフットペダルについて語る。
カラー8ページ
ハイハット/シンバル
ハード (総合)
2011年2月号P142 今の定番33ペアから選ぶいいじゃん!このハイハット カラー13ページ ハイハット試奏特集
2011年5月号P26 大特集 徹底的にこだわるライド・シンバル ドラマー46人の使用ライド、48枚のライドシンバル叩き比べや練習フレーズ集等30ページに渡っての特集。ライドを極めたいなら必見。ライドシンバルの選定にも最適
 ハード (メーカー別))
 ジルジャン  ZILDJIAN
  2010年2月号 P8 ヴィンテージ・ドラム・リ・ヴュー
ZILDJIAN 1960's~70's New Beat Hi-Hats記事数2P
2024年1月号
P150
アマゾンで購入 
close up!Zildjian 400th Anniversary
Interview with ラーネル・ルイス
カラー16ページに渡ってジルジャンの歴史を紹介! 
 ユーヒップ UFIP
  2010年1月号 P132  lose up!
イタリア職人が手がける潤沢なサウンドUFiP Cymbals

記事数8P
 パイステ PAISTE
  2011年2月号 P10 ヴィンテージ・ドラム・リ・ヴュー
PAISTE 1970's 15” 2002 Sound Edge Hi-Hat
2013年9月号 P132  クローズアップ!
フォーミュラ602復刻モデル柏倉隆史が試奏レポート 
 マイネル MEINL
  2014年2月号 P76 バンド・サウンドで生きる最新モデルを試す!
天野 達也が2014年最新モデルを試奏 セットへの組み込みバリエーション等紹介 記事数カラー6P
奏法 
 2010年6月号 P48 特別企画 “音”と“レガート”を完全マスター  ライド・シンバルの叩き方  
2011年2月号P34  大特集 大切だからこだわるハイハット 記事数30P 達人レオン“エンドゥグ”チャンスラーを徹底分析。芳垣安洋玉田豊夢の愛器を紹介。菅沼孝三が伝授 ハイハット技&フレーズ30選他
ドラムヘッド 
メーカー別
EVANS
  2010年12月号 P144 “INKED BY EVANS”とNEW LINE-UP試奏、最新のエバンスドラムヘッド 記事数4P
2014年9月号 P132  エバンス“LEVEL 360”シリーズをドラマーとドラムテックの視点で徹底レポート!
ドラマー=平 陸&ドラムテック=柴山 匠
記事数カラー6P 
スティック
メーカー別
AHEAD
  2010年11月号 P140 AHEAD Sticks パワー・ヒッターの“相棒”に迫る! 記事数8P
PROMARK(プロマーク)
  2014年8月号 P136 スティックの重心に焦点を当てたシリー「SELECT BALANCEを岸田容男の試奏を始めその可能性に迫る。カラー6P
PEARL(パール)
  2014年11月号 P148 PEARL Brand-New Drum Sticks
異なるラッカー仕上げを2種類追加。手汗をかく人には汗を吸収しやすい無塗装仕上げのNatural”。乾燥してサラサラな人には厚塗り仕上げの“Heavy Lacquer”通常のクリアラッカーは“Classic”とますます進化したパールのドラムスティックを山崎 慶がレポート カラー3P
Innovative Percussion(イノベイティブ・パーカッション)
2022年1月号 P168 音楽の町ナッシュビル発のスティックメーカーをカラー6ページにわたって紹介。
 
 スタンド類・その他
ハード
2008年4号 P146 違いが解るスネアスタンド、海外メーカー21種類一挙紹介。記事数12P
2015年6月号 
P71
ドラマーが選ぶヘッドフォン&イヤフォン 
有名ドラマーが進めるヘッドフォン
2023年4月号
P132
アマゾンで購入  
新生活からエレドラ・デビュー!
5〜6万円で買える
エントリー・モデル活用術!
feat. Roland TD-02K & Yamaha DTX 402KS カラー10ページに渡って最新エレドラを解説。