
| 年代 | 参加バンド | アルバム |
| 1983 | SABER TIGER | CRUSH & DUSH |
| 1987〜1990 | DEAD END | アルバム3枚 |
| 2009〜 | DEAD END | METAMORPHOSIS |
| ドラムマガジン掲載号 | 記事内容 |
| 1999年11月号 | プロが教えるチューニングの極意 |
| 2001年01月号 | 表紙 (CD連動)ツイン・ドラムの宴 湊雅史×SAKURA |
| 2001年09月号 | スネア達人になる! |
| 2001年11月号 P35 |
ドラマー自由研究 湊氏がジョン・ボーナムを分析。自ら厳選したボンゾの名フレーズ11曲分の抜粋スコア有。記事数白黒1.2ページ |
| 2001年12月号 | バス・ドラム達人になる |
| 2002年04月号 | ベースとドラム リズム体が感じる快楽の正体 |
| 2002年07月号 | (CD連動) パイステ イノベーション&ディメンジョンシリーズを湊氏が試奏。 |
| 2002年09月号 | チューニングの達人になる プロの奥義を一挙公開 |
| 2003年10月号 | ASA-CHANG/外山 明/湊 雅史 |
| 2005年5月号 | アーティスト特集 |
| 2007年7月号 | 200号記念大特集 |
| 2008年5月号 | 今すぐ使いたくなる!! ドラムのちょい技 テクニック&サウンド・メイクのコツを手に入れよう |
| 2009年12月号 P14 | インタビュー DEAD END NEWアルバム「METAMORPHOSIS」 解説、スコア、セッティング写真有り 記事数5P DM スキルアップスコアズ 「サイコマニア」山本雄一採譜による完全フルスコア&プレイ解説。 あの名曲の完コピをしたい方必見!! |
| ドラムマガジン掲載号 | |||
| 1997年5月号 表紙 |
2001年11月号 | 2007年7月号 | 2008年5月号 |
| 2009年12月号 「サイコマニア」 のスコア有 |
|||
| 湊 雅史 使用機材 | |
| pro-mark ( プロマーク ) TX402W ドラムスティック 湊 雅史シグネイチャーモデル 材質 ヒッコリー 全長406mm / 径14.5mm |
|
| 湊 雅史 おすすめDVD | |
| DEAD END(デッドエンド) Psychoscape(サイコスケープ) 1988年に行われたデッドエンドのライブDVD 管理人は当時ビデオテープが擦り切れる迄何回も見ました。 数あるライブビデオの中でも圧倒的にドラマーが映る回数が多い映像ではないでしょうか。真後ろから捉えた湊のパーカッシブなドラミングは、当時かなりの衝撃を受けました。 改めて見ても、斬新かつタイトなドラミングは凄いです。 |
アマゾン |
| DEAD END(デッドエンド) HYPER d 1989年日比谷野外音楽堂で行ったライブ映像をDVD化 サイコスケープよりは湊が映る回数は減った感があるが、さらにグルーヴ感が増したドラミングは最高です。 DEAD ENDの音楽性も変化し、賛否両論ありましたが、改めて聞くと良い曲が多い事に気づかされます。 |
アマゾン |
| 湊雅史の動画 |
| 湊雅史 ドラムソロ 加藤崇之セッション 珍しい湊氏のドラムソロ動画 6分40秒辺りから |
| デッドエンド ダンスマカブレ 目黒鹿鳴館ライヴ |